[PR]LIFULL HOME'S



マンション購入にしても、今は戸建と同じくらいだし…

物価高騰でなんでも上がってるな…


あおいちゃんママ

だから、私は金額も抑えつつこだわりも叶えられる規格住宅で建てましたよ!

\ 家の建て方を比較!! /

へぇ〜!建売とフルオーダーのいいとこ取りなんだね!✨

あおいちゃんママ

費用は抑えても、防火性能、耐震性能や長期保証など、重要なものは基礎設計内にもちろんついています!

規格住宅はこんな人に向いてる!

  1. ある程度選択肢を用意してもらったほうが楽
  2. 家づくりで大きな失敗をしたくない、ある程度プロにお任せしたい 
  3. 予算に合わせた家づくりがしたい

その神のような住宅メーカーはどちらの展示場で…?

あおいちゃんママ

住宅展示場は行ってないよ!


「家づくり=工務店選びから♪」
って思ってる人ちょっと待ったー!!
家づくりの正しい順番を知っていますか?

マイホームは人生において最大級のお買い物。
まずは予算や理想の間取りのイメージをしっかり固めることが大切!

資料請求でもらえる初めての家づくりノートとハウスメーカーの資料を活用することで、

理想の間取りが明確になります♡


各空間のプランニングページには、広さ、位置、タイプ、レイアウト、必要な役割など、細かなチェック項目が用意されてます。

必須で考えるべき!

  • リビング:1階?2階?広さは?LDKタイプ?
  • キッチン:オーブン型?対面式?レイアウトは?
  • バス・サニタリー:浴室乾燥機はいる?洗剤やトイレの位置と広さは?
  • 個室:寝室や子供部屋の回数や広さは?書斎や趣味質は必要?
  • 役割:納戸やウッォークインクローゼットはどこにどれくらい?
これらの質問に答えていくうちに「我が家にとって本当に必要なものは何か」「どんな間取りが暮らしやすいか」が明確になっていきます。

予算内で後悔しない家づくりができるように、まずはカタログで情報収集からはじめてみてくださいね♪

でも…ここ数年みたいに急な出来事で収入が減っちゃったら、毎月の支払い厳しくなるかなぁ?

これもあおいちゃんママから聞いたんだけど、今は国からの支援策がこれだけあるらしいの

さらに今、子育て世帯には最大80万円の給付金もあるんだって!

へー!使える補助金けっこうあるんだな!

※条件あり

しかも今の日本は歴史的な低金利らしくて、比較的少ない金利で建てられる時期みたいなんだよね!

なるほど…今は家を建てやすいようになってるんだな!


「いずれマイホームを…」と考えている人は、

まずは「LIFULL HOME'S」で一括資料請求して、自宅でゆっくり比較・検討してみてください♪

住宅展示場に行かなくても十分に家づくりのイメージがつきますし、
自分たちのペースで家づくりが進められるので本当にオススメですよ!
LIFULL HOME'Sをつかって注文住宅を建てた人の口コミを見ていても、予算内で理想のマイホームを手に入れた人がたくさん。

時間も手間も省けました!
(30代女性)

一括でカタログ請求できたので、ハウスメーカー1件1件に問い合わせる時間と手間が省けました! 注文住宅について分からない部分もあったのですが、カタログが手に届き家づくりが少し前に進んだと思います!

※写真はイメージです。

希望にふさわしいメーカーが選べる!
(60代女性)

対応も早く、各社の特徴や方針を比較した上で自分の希望している家づくりに相応しいハウスメーカーを選択できるのが良かったです!実例集の間取りなども、参考になりました!

※写真はイメージです。

展示場に行かなくていいのが楽!
(30代女性)

家族が増えて、家づくりを考え始めました!住宅展示場に行かなくても、わが家の要望に合いそうなメーカーをある程度絞ることができたので、時間の短縮になりました♪

※写真はイメージです。

LIFULL HOME'S資料請求者に対する
アンケート(2021年11月実施)より

💡最後に一つだけ!

見ているだけで心の余裕がなくなる狭い収納、狭いキッチン、子供のおもちゃで散らかった部屋…😢


「お金も時間もないし…」とこのまま狭い家に住み続けるのと、
自分の理想が詰まったマイホームで、夫、子供、私、それぞれの時間を大切に過ごす未来。

あなたが望むのはどちらですか?


あなたと家族のかけがえない将来のために
今じっくり考えてみてください!